MQ戦略ゲーム(MG)研修

  1. ネットショップの戦略とは何すること?MQ戦略ゲーム(MG)で戦略を体験できる

    先日書いた、マネジメントをするって何ですか?という投稿で戦略に基づく「適切な目標」と「適切な行動」が必要。と記載してました。ここで「戦略に基づく…

  2. 損益計算書(P/L)だけでは経営戦略は立てられない

    経営計画は、全く意味をなさない。単に「売上」と「固定費」だけ入力して、「こうなったらいいな?」っていう想いだけの経営計画を立てていた。もちろん、スタッフ…

  3. 経営計画を立てると行動が変わる。

    MQ戦略ゲーム(MG)研修の2日目の朝の講義は、とにかく刺激がいっぱい詰まった時間です。講義のあと、実際に自分の会社の経営計画を立てるんです。経営計…

  4. 初めてのMQ戦略ゲーム(MG)研修~目から鱗の「利益感度分析」

    初めてのMQ戦略ゲーム(MG)研修では、本当にたくさんの気付きと学びがあったのです。特に2日目の朝。「利益感度分析」と「経営計画を立て方・経営は逆算であ…

  5. 初めてのMQ戦略ゲーム(MG)研修~「経営は逆算である」(一倉 定)

    2015年8月 私は佐賀県のネットショップを運営している株式会社イマリを5年ぶりくらいにお邪魔しました。佐賀まで行った理由は、ただ一つ。「株式会社イマリ…

  6. 儲けの計算って知ってますか??出来てますか??

    「利益を出さなきゃ、会社の成長はない。」って、大きなことを言いましたが、「そもそも利益を出すって?何ですか??」って、問われたら答えられない。。。。…

最近の投稿

  1. 死事・私事・仕事・志事・・・社員全員が「志事」をすれば、仕事が本当に楽しくなる。
  2. 仕事の意味と価値│・ライクワーク・ライフワーク・ライトワーク
  3. グループとチームの違い
  4. クレドー2020年年賀状
  5. テンションと健全度

アクセスの多い記事

  1. 死事・私事・仕事・志事・・・社員全員が「志事」をすれば、仕事…
  2. 仕事を本当に楽めるものにする為、仕事の意味と価値に向き合う│…
  3. チーム(Team)とグループ(Group)の本当の違いを知る…
  4. 2020年 一年の抱負「現状を整理し、更なるステップアップを…
  5. 人間の脳の構造とマズローの5段階欲求を理解することで、本物の…
  1. TOC

    これは驚き!?造船の世界で発見!業務改善ノウハウ
  2. MQ戦略ゲーム(MG)研修

    経営計画を立てると行動が変わる。
  3. 教育・研修

    仕事のマネジメント「仕事で結果を出す人、出さない人には大きな違いがある。」
  4. タック(田中利和)ってどんな人

    メルカリ出品者が経験する「メルカリハイ」 やっぱり、〇〇体験は人に積極性を与える…
  5. タック(田中利和)ってどんな人

    「知る」「わかる」「出来る」の違いとは
PAGE TOP